【予告】最大全額もどってくる「ポイントバックキャンペーン」12/1スタート!#noteクリエイター感謝祭
2025.11.21
12月1日(月)から、読者とクリエイターのすてきな出会いを応援する「noteクリエイター感謝祭」がスタートし、有料コンテンツを購入すると、抽選で最大全額もどってくる「ポイントバックキャンペーン」を開催します!読者のみなさんにはお得に作品を楽しめる期間になり、クリエイターのみなさんにとっては作品が手にとってもらいやすくな…
パーソルホールディングスとnoteで開催した、「#これ誰にお礼言ったらいいですか」投稿コンテストの審査結果を発表します!
2025.11.20
2025年7月11日から約1ヶ月にわたって開催した、日々感じている、誰かの仕事への感謝について語る「#これ誰にお礼言ったらいいですか」投稿コンテスト。期間中(7/11-8/10)には、4,260件もの作品をご応募いただきました!名前も知らない、誰かへの想いをつづったすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。n…
Google Gemini × noteで、投稿コンテスト「#AIとつくってみた」を開催します!
2025.11.19
「こんなものをつくってみたい」。そんなひらめきが浮かんだとき、AIは頼れる相談相手になります。 AIは、作業効率化やデジタル作品のためだけのものではありません。あなたがひらめいたアイデアを「もっとおもしろくするには?」「どんな色や素材が合うかな?」と一緒に考えてくれる、心強い存在です。11月もGoogle Gemini…
Google Geminiとnoteで開催した、「#AIと旅行」投稿コンテストの審査結果を発表します!
2025.11.18
2025年9月11日から約1ヶ月にわたって開催した、AIと旅について語る「#AIと旅行」投稿コンテスト。期間中(9/11-10/1)には、1,753件もの作品をご応募いただきました!読むだけでワクワクするすばらしい作品を投稿いただき、ありがとうございます。noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。続きをみる…
未来への想いや願いについて教えてください!お題企画「#未来の当たり前にしたいこと」で募集します。
2025.11.17
身近なことから、社会全体にまつわることまで──。時代とともに、世の中の「当たり前」は変わってきました。昔は理想とされていたことが、いまでは現実となり、日常に溶け込んでいる。そんな変化を肌で感じる方もいるのではないでしょうか?2025年は、昭和元年から数えて「昭和100年目」になる年です。そんな大きな節目を迎えたタイミン…
國學院大學×noteで、投稿コンテスト「#今年学んだこと」を開催します!
2025.11.11
今年もあなたの「学び」を投稿してみませんか?学びは、私たちの日々を豊かにしてくれるもの。それは、学校の授業や専門書のなかだけにあるのではありません。新しい趣味に挑戦したこと、だれかの言葉にハッとさせられたこと、ふとした瞬間の気づきや体験、すべてが学びとなり得ます。これまでも國學院大學は、学びをテーマにコンテストを企画し…