iPhone 14 Pro用壁紙「grid」
2022-10-10
iOS16およびiPhone14シリーズの登場に合わせて、iPhone用ホームの壁紙「grid」を更新しました。 アイコンやウィジェットの配置に合わせたグリッドを用いたデザインです。……
「PIVOT」アプリローンチ
2022-03-25
ポートフォリオを更新しました。 NewsPicksの元編集長である佐々木紀彦氏が手がける新しいコンテンツサービス「PIVOT」のアプリUI/UXデザインを担当させていただきました。 こちら、電通の松浦氏と時間をかけてディスカッションしつつ作り上げたデザインです。…
iPhone 14 Pro用壁紙「grid」
2022-10-10
iOS16およびiPhone14シリーズの登場に合わせて、iPhone用ホームの壁紙「grid」を更新しました。 アイコンやウィジェットの配置に合わせたグリッドを用いたデザインです。……
「PIVOT」アプリローンチ
2022-03-25
ポートフォリオを更新しました。 NewsPicksの元編集長である佐々木紀彦氏が手がける新しいコンテンツサービス「PIVOT」のアプリUI/UXデザインを担当させていただきました。 こちら、電通の松浦氏と時間をかけてディスカッションしつつ作り上げたデザインです。…

グラニフ公式アプリのUI
2022.04.06
グラニフ公式アプリ「graniph」のリニューアル版がリリースされました。こちらのアプリのUI/UXデザインを弊社スピードグラフィックスを担当させていただいております。granifph公式アプリ続きをみる…

PIVOTのUI
2022.03.17
あのNewsPicksの元編集長である佐々木紀彦氏が手がける新しいコンテンツサービス「PIVOT」がこのほどローンチした。そして、このアプリUIを弊社スピードグラフィックスでデザインさせていたきました。https://pivotmedia.co.jp続きをみる…

Affinity Designer 1.10アップデート!
2021.08.11
約2年前、弊社のデザインワークの中核をなすソフトウェアをAdobe CCからAffinityシリーズへと移行しました。そもそも僕は30年長のMacでのデザインの歴史に置いて、メインのソフトはずっとFreeHandでして。当時、海外ではIllustratorよりもFreeHand派が多く、当初から先進的でイラレは常に半歩…

スズキスムース|ブログはじめます
2021.07.07
こんにちはスピードグラフィックスのスズキスムースと申します。この度、ここnoteにてブログをはじめることにしました。ここでは、僕の会社、株式会社スピードグラフィックスでのお仕事やデザインの話や趣味の写真、音楽、仕事以外でのモノづくり、そして旅の話などを書いていけたらと思います。スズキスムース|自己紹介続きをみる…

グラニフ公式アプリのUI
2022.04.06
グラニフ公式アプリ「graniph」のリニューアル版がリリースされました。こちらのアプリのUI/UXデザインを弊社スピードグラフィックスを担当させていただいております。granifph公式アプリ続きをみる…

PIVOTのUI
2022.03.17
あのNewsPicksの元編集長である佐々木紀彦氏が手がける新しいコンテンツサービス「PIVOT」がこのほどローンチした。そして、このアプリUIを弊社スピードグラフィックスでデザインさせていたきました。https://pivotmedia.co.jp続きをみる…

Affinity Designer 1.10アップデート!
2021.08.11
約2年前、弊社のデザインワークの中核をなすソフトウェアをAdobe CCからAffinityシリーズへと移行しました。そもそも僕は30年長のMacでのデザインの歴史に置いて、メインのソフトはずっとFreeHandでして。当時、海外ではIllustratorよりもFreeHand派が多く、当初から先進的でイラレは常に半歩…

スズキスムース|ブログはじめます
2021.07.07
こんにちはスピードグラフィックスのスズキスムースと申します。この度、ここnoteにてブログをはじめることにしました。ここでは、僕の会社、株式会社スピードグラフィックスでのお仕事やデザインの話や趣味の写真、音楽、仕事以外でのモノづくり、そして旅の話などを書いていけたらと思います。スズキスムース|自己紹介続きをみる…